yutasの競技プログラミング勉強帖

競技プログラミングの問題についての解説記事を主に書いています。

2020-01-01から1年間の記事一覧

D - Takahashi Unevolved / AtCoder Beginner Contest 180

ABC180のD問題です。 コンテスト中オーバーフローに気をつけて、慣れないPythonを使って1WAしました。 問題 強さ, 経験値の高橋くんを次の2種類の方法で強化したとき、 強さ未満での経験値の最大値を求めよ。 強さが倍, 経験値は増加 強さが増加, 経験値は増…

C - Ubiquity / AtCoder Beginner Contest 178

ABC178のC問題です。 問題 長さの整数列について、 以下を満たすものの個数をで割ったあまりを求めよ。 を満たすが存在する を満たすが存在する 条件 考えたこと 条件を満たさない数列は 数列内にを満たすが存在しない 数列内にを満たすが存在しない のいず…

D - Redistribution / AtCoder Beginner Contest 178

解き方が色々ありそうな、ABC178のD問題です。 問題 整数が与えられる。 全ての項が以上の整数で、総和がとなる数列の個数を、 で割ったときのあまりを求めよ。 条件 考えたこと この問題、公式解説はDPが想定解となっていますが、 自分は場合の数を みたい…

G - Longest Path / Educational DP Contest

AtCoder での Educational DP Contest (EDPC) のG問題 (Longest Path) の解説記事です。

F - LCS / Educational DP Contest

AtCoder での Educational DP Contest (EDPC) のF問題 (LCS) の解説記事です。

E - Knapsack 2 / Educational DP Contest

AtCoder での Educational DP Contest (EDPC) のE問題 (Knapsack 2) の解説記事です。

E - Coprime / AtCoder Beginner Contest 177

コンテスト中、制約条件を見る余裕がありました。 問題 個の整数がある。 数列について、 すべてのについて、が成立するとき、"pairwise coprime" が"pairwise coprime"ではなく、が成立するとき、"setwise coprime" それ以外のとき、"not coprime" とする。…

D - Knapsack 1 / Educational DP Contest

AtCoder での Educational DP Contest (EDPC) のD問題 (Knapsack 1) の解説記事です。

C - Vacation / Educational DP Contest

AtCoder での Educational DP Contest (EDPC) のC問題 (Vacation) の解説記事です。

B - Frog 2 / Educational DP Contest

AtCoder での Educational DP Contest (EDPC) のB問題 (Frog 2) の解説記事です。

A- Frog 1 / Educational DP Contest

AtCoder での Educational DP Contest (EDPC) のA問題 (Frog 1) の解説記事です。

AtCoderで青色になりました

前回ブログの反響が思っていたより大きくて驚いています。読んでいただいた方、広げてくださった方には感謝しています。ありがとうございます。さて今回は特に内容のあるものではないのですが、タイトルの通り、青色コーダーになりました(レート: 1680)。 AB…

200日連続AtCoder生活から得られたこと

こんにちは。久しぶりのブログ更新となりました。前回の続きとなる後編はまだ書く気が起こりません。そもそもの話と動機などさて、AtCoderというサイトをご存知でしょうか。 atcoder.jpいわゆる「競技プログラミング」のコンテストを行っているサイトで、週1…