yutasの競技プログラミング勉強帖

競技プログラミングの問題についての解説記事を主に書いています。

数え上げ

E - Increasing Subsequences / Educational Codeforces Round 161 (Rated for Div. 2)

Educational Codeforces Round 161 (Rated for Div. 2) のE問題 (Increasing Subsequences) の解説記事です。

E - Digit Sum Divisible / AtCoder Beginner Contest 336

AtCoder Beginner Contest 336 (ABC336) のE問題 (Digit Sum Divisible) の解説記事です。

F - Hop Sugoroku / AtCoder Beginner Contest 335(Sponsored by Mynavi)

AtCoder Beginner Contest 335 (ABC335) のF問題 (Hop Sugoroku) の解説記事です。

H - Grid 1 / Educational DP Contest

AtCoder での Educational DP Contest (EDPC) のH問題 (Grid 1) の解説記事です。

C - Repunit Trio / トヨタ自動車プログラミングコンテスト2023#8 (AtCoder Beginner Contest 333)

AtCoder Beginner Contest 333 (ABC333) のC問題 (Repunit Trio) の解説記事です。

D - Yarik and Musical Notes / Codeforces Round 909 (Div. 3)

問題 個の整数からなる数列 が与えられる。 この数列の要素 に対し、 と定めるとき、 が成立するような整数 の組(ただし、 )の個数を求めよ。 入力 まず最初の1行目に、テストケースの個数を表す整数 が与えられる。 その後、 個のテストケースのそれぞれ…

C - Ubiquity / AtCoder Beginner Contest 178

ABC178のC問題です。 問題 長さの整数列について、 以下を満たすものの個数をで割ったあまりを求めよ。 を満たすが存在する を満たすが存在する 条件 考えたこと 条件を満たさない数列は 数列内にを満たすが存在しない 数列内にを満たすが存在しない のいず…

D - Redistribution / AtCoder Beginner Contest 178

解き方が色々ありそうな、ABC178のD問題です。 問題 整数が与えられる。 全ての項が以上の整数で、総和がとなる数列の個数を、 で割ったときのあまりを求めよ。 条件 考えたこと この問題、公式解説はDPが想定解となっていますが、 自分は場合の数を みたい…